救助ken

みんなのアイデア / #テクノロジー

2021年10月4日

ZAya

ゴールド

アイデア内容

犬型や人型ロボットに、エコー下で点滴処置ができるロボットを搭載し、人が入って行けない災害現場や事故現場などで人命救助を行う。 既存のロボットを活用でき、あらたなコストカットができる。点滴ロボは甲状腺エコーの応用で、エコーを当てガイドに沿って針を血管内に挿入、留置。カメラを通し遠隔操作。穿刺前の消毒はアルコールを噴霧。カメラから状況の把握ができ、救助隊に位置を知らせたり、救助を待つ人に励ましの言葉をかけることができる。
いいね

01

1件のいいね

コメント

0件のコメント

みんなのコメント

    未読

    昭和の遊びを体験できるアプリ

    42歳・男性・フリーランス
    2023年2月28日
    未読

    灰皿の火消しアイテム

    42歳・男性・フリーランス
    2023年1月20日
    未読

    選挙ポスター用デジタルサイネージ

    42歳・男性・フリーランス
    2023年1月20日
    未読

    AI仕事パートナー

    55歳・男性・会社員
    2023年1月16日