濡れても大丈夫な封筒

みんなのアイデア / #その他

2021年9月9日

堀辰也
42歳・男性・フリーランス

ゴールド

アイデア内容

雨の日に、郵便物を運ぼうとして、封筒が濡れて手紙が台無しになった経験がありませんか? 東南アジアの取り組みで、廃プラとバナナの木の繊維を混ぜた取り組みが報道されました。 そのようなリサイクル・廃棄しやすい物で、濡れても大丈夫な封筒を作れないかと思いました。 原料としては、廃プラ樹脂100%が望ましいと思われますが、いい案があればいいと思っております。
いいね

01

0件のいいね

コメント

1件のコメント

みんなのコメント

  • イノス社長より:

    2021年10月5日

    絶対に塗れない封筒 vs 絶対に濡らさない郵送・郵便受け 勝手にこんなことを想像しました。
  • 堀辰也より:

    2021年10月5日

    手紙の需要は、年々減っていますが、東南アジアの方にも伝わればとの投稿です。 日本でも確かに雨の日は不便ですよね! しかし、絶対に濡れない郵便・配達・ポストどのような感じを想像されてますか?
  • イノス社長より:

    2021年10月5日

    ローコストなら徹底的な防水加工。(一言にまとめてすみません。) ハイコストなら、配達員のバッグと郵便受けがジョイントされて自動で郵便物が投入されるような仕組みでしょうか。これができると誤配達も防げるかもしれません。
  • 堀辰也より:

    2021年10月5日

    厳しいご時世だと防水加工は、速やかに解決に導きますね! 受けとバックをジョイントする事は、思いもつきませんでした。
未読

星のテーマパーク

42歳・男性・フリーランス
2023年3月1日
未読

スクラッチ自動削り

42歳・男性・フリーランス
2023年1月28日
未読

ハンディ「マニ車」

47歳・女性・会社員
2023年1月16日
未読

車の自動スモークガラス

49歳・男性・会社員
2022年12月13日