コメラボ(地域に根ざし、全国で花開く米作り研究所)

みんなのアイデア / #自然

2021年8月26日

むぎ

ゴールド

アイデア内容

◾️目的 日本の農家が減少する中、一部では若者の就農も増えている。一方で、世界的に気候の変化が著しく、これまでの農業のやり方では今後通用しない可能性も大きい。ベテラン農家の技術を若手農家に継承しつつ、これまでになかった気候変化や獣害に対応する新技術を開発して、今後の農業の在り方を考えたい。 ◾️提案 ・各地方の米処に、米作り研究を行うコメラボを設立。 ・リタイア者を含むベテラン農家と、就農間もない、もしくは就農前の若手農家を中心メンバーとする。 ・ベテラン農家の持つ経験や技術を、若手が学びつつ体系化(マニュアル化)する。 ・若手が学んだ技術を実践しつつ、ベテラン農家が経験していない新たな問題(近年の気候変化や獣害)を抽出する。 ・ベテラン、若手で新たな問題への解決策を模索して、技術確立を図る。 ・各地方のコメラボ同士でコンペなどの技術交流を行ない、日本全体の農業の在り方を作っていく。 ◾️期待できること ・米作りは年単位のサイクルなので、経験を積むには通常長い時間がかかるが、従来技術を体系化したりベテラン農家との交流をすることで、未経験部分をサポートできる。 ・これまでその地域でしか通用しなかった農業技術が、今後他地域でも通用するようになる。例えば、台風を毎年のように経験してきた九州の従来技術を、近年台風が来るようになってしまった東北へ移管することで、その地域以外へも貢献できる。 ・リタイアしたベテラン農家には、コーチングなどの学びの市場への参入をサポートし、老後の新たな収益を得られるように働きかけることができる。 ・これらにより、就農後の速やかな収益化や、リタイア後の収益確保を実現し、持続可能な農業の在り方を構築できる。
いいね

01

3件のいいね

コメント

0件のコメント

みんなのコメント

    未読

    人の肌以外にも使える香水

    42歳・男性・フリーランス
    2023年1月26日
    未読

    生理用品のサブスク、オーダーメイド

    34歳・女性・フリーランス
    2022年8月1日
    未読

    オンラインソムリエシステム

    34歳・女性・フリーランス
    2022年8月1日
    未読

    農業助っ人募集アプリ

    40歳・女性・会社員
    2022年7月19日