

スーパーマーケットの出口で自動精算システム!
みんなのアイデア / #テクノロジー
2022年4月25日

shima
ゴールド
アイデア内容
先日初めて目の前で「万引き」を見ました。初老の女性で私の存在に気づき呟きながら商品を戻していましたが常習だと思います。
テレビで見ていたことがすぐ側で起きても私は何も出来なかった。。
心が痛くなり、モヤモヤした気持ちで運転して帰りました。。。
接客業をしていた時にもそういったケースに悩まされ、最近のエコバッグ そして世界の情勢不安からより深刻な問題だよねと身を以て感じました…。
そこで出口に出たら自動精算システムがあればゲートを潜っただけで電子マネーで精算完結もしくは現金専用レジに行って支払う、支払い完了したら出られる。出てから購入した商品を袋詰めをするというシステムがあればいいなあと思いました。
みんなのコメント
ウーパールーパーより:
2022年5月5日
ご自身の経験や感じたことをアイデアに繋げていて素敵です!出口ゲートで清算は買い物する側も楽ですよね! 1つずつバーコードを読む必要がないユニクロの清算システム(カゴを置くだけで、全商品が読み込まれ、支払額が表示される)が応用できそうだなーと思いました。あにあにより:
2022年5月6日
こんにちは。万引きを目撃しても中々勇気は出ないですよね。。ちなみにこれはAmazon GOみたいなシステムでしょうか? https://www.showcase-gig.com/dig-in/amazongo/shimaより:
2022年5月7日
ウーパールーパーさんコメントありがとうございます。 ユニクロの精算システムも「はじめて」はドキドキしましたが今や楽ちんですよね レジ業務も大変ですからもっと電子で簡単でそれでいて取りこぼしないようなシステムになるといいなと思いました!shimaより:
2022年5月7日
あにあにさんコメントありがとうございます。 Amazon GO知りませんで調べてみました、そうです!まさにこのようなシステム! ただ現金払いも選択肢でいてあげて欲しいと思う気持ちがなかなか電子化に進まない日本の気質なのでしょうか。。。^^ 万引きは本当に驚きましたので、お会計から逃げないように海外のスーパーマーケットみたいに出口にゲートがあってもいいのではないかとも思いました。
おすすめのアイデア

42歳・男性・フリーランス
2023年2月28日

灰皿の火消しアイテム
42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日

選挙ポスター用デジタルサイネージ
42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日

AI仕事パートナー
55歳・男性・会社員
2023年1月16日