スマホ最適化テクノロジー『Eye Chace』

みんなのアイデア / #テクノロジー

2022年2月12日

ウーパールーパー

ブロンズ

アイデア内容

寝っ転がってスマホいじろうとしたら、画面がクルッ…意図せぬ方向に回転してイラっ💢 画面回転をオンにしてもオフにしても使いにくい…そんなイライラを解決するのは、『人の目』を認識して、画面の向きを判断してくれるテクノロジー。 顔の上下とスマホ画面の上下が一致していればイライラせずに済むのでは?と考えたのですが、マスクをすることが多いこのご時世なのであえて『目』だけの技術絞ってみました。 主婦の方は、動画を見ながら家事をすることがありますが、ちょっと目を離したら話が進んでて、「どこまで見たんだっけ?」となることも多いようです。 そこで、目を離したら動画が止まる、目を再度認識して再生ができると快適なのではないでしょうか? 『目』を追跡する技術はスマホ生活を快適なものにしてくれると思います。
いいね

01

23件のいいね

コメント

4件のコメント

みんなのコメント

  • あにあにより:

    2022年3月2日

    こんにちは。 面白いですね!目に着目したところが特にイイですね。ウィンクジェンガが流行っているので、これから目によるスマホ操作が熱いかも知れません!
  • ウーパールーパーより:

    2022年3月2日

    コメントありがとうございます! ウィンクジェンガ知らなかったので、調べてみました。デジタルなのにアナログ感がある遊びで面白いですね スマホ×目が私たちのデジタルライフを快適にしてくれたらいいですよね!
  • あんのんより:

    2022年3月2日

    ユーザーの視力も登録してスマホと目の距離から自動的に見やすい大きさに調整すると指による余計な調整も不要になり便利ですね。
  • ウーパールーパーより:

    2022年3月2日

    確かに!近眼なんで、よく拡大してます! 広い意味で、今手でやっている操作を目でできるようになると便利ですね!!
  • shimaより:

    2022年3月8日

    面白いですね! 目を動かしただけで画面ロックできたり解除もできたらカッコ良いですね! ついでにブルーライトカットでお願いしたいですw(目がしんどいw)
  • ウーパールーパーより:

    2022年3月8日

    コメントありがとうございます! ほとんどの操作を目でできたら便利ですよね〜。 確かに、ブルーライトカット大事ですね!
  • 原圭一郎より:

    2022年3月12日

    たしかに!!ってなりました。面白いアイデアですね! 着眼点が素晴らしいと思いました。
  • ウーパールーパーより:

    2022年3月12日

    ありがとうございます! 今の技術力で実現可能なのかも検討していきたいです!!
未読

昭和の遊びを体験できるアプリ

42歳・男性・フリーランス
2023年2月28日
未読

灰皿の火消しアイテム

42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日
未読

選挙ポスター用デジタルサイネージ

42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日
未読

AI仕事パートナー

55歳・男性・会社員
2023年1月16日