知りたい?知りたくない? 自分自身を知るサービス

みんなのアイデア / #テクノロジー

2021年11月19日

tomnote

ゴールド

アイデア内容

私たちは日本人は、あまり自分自身を知る、見つめなおすという習慣がありません。 そのため、これまでの自分自身のデータを入力して、時分自身を知る、自分自身を見つめなおすサービスがあればと思います。 入力するデータとしては 出生地や生年、これまでの居住地、学歴など多岐にわたります。 これらのデータをもとに、様々な表やグラフ、地図上にマップンピングするなどして、ユーザーフィートバックします。 これによってユーザーは自分の歩んできた道や、自分の現在の立ち位置、趣味嗜好、強みや弱みなどを把握することができます。 ユーザーには無料で提供して、集めたデータを様々なマーケティングに使えるようにマネタイズできればと思います。 これが実現すれば、こまれでおぼろげだった「自分像」がはっきりし、自分の進むべき道が明らかになるのではないでしょうか? また、AIによる分析につなげれば、様々マッチング(異性間、同性間、BtoC)にも使えるようになり、大きな可能性かを秘めていると思います。
いいね

01

6件のいいね

コメント

0件のコメント

みんなのコメント

  • イノス社長より:

    2021年12月23日

    面白いアイデアだなと思いました。競合はGoogleやAmazonとかでしょうか。 また、単なるアンケートだけでなく、ゲーム性を持たせると集まりやすいかなと思いました。 たとえば、積み木の積み上げ方からその人の傾向がフィードバックされたりとか。恋愛ゲームを進めるうちにその人の性格がフィードバックされたりとか。
  • tomnoteより:

    2021年12月23日

    コメントありがとうございます。 ゲーミングはいいですよね。 面白さと、客観性のバランスは難しいですが、何よりも継続性が高くなりますね。
  • tomnoteより:

    2022年1月5日

    皆様のおかけで全体の2位を獲得いたしました。 大変ありがとうございました。
未読

昭和の遊びを体験できるアプリ

42歳・男性・フリーランス
2023年2月28日
未読

灰皿の火消しアイテム

42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日
未読

選挙ポスター用デジタルサイネージ

42歳・男性・フリーランス
2023年1月20日
未読

AI仕事パートナー

55歳・男性・会社員
2023年1月16日