アイデア内容
資本・味方・経験の少ない、若い世代の起業家が、気軽に技術面の相談ができ、どこよりも早く、安価に、動くモノを獲得できる『開発の駆け込み寺』の構想をたて、実験中です。
創業期のベンチャー・スタートアップが、ミニマムなプロトタイプを迅速に作れず、多大な時間と予算をかけるも、カタチに出来ずに失敗してしまうという例をたくさんみてきました。
創業期では、技術面の相談はおろか、よいエンジニアに出会うことにさえ難航することが多いですよね。
そのような勿体ないエラーをなくし、起業家がもっと自由に、多彩な選択肢をもち、トライ&エラーでき、価値提供までのリードタイムを短縮するためには、気軽、安価かつ迅速に技術・事業面の両面の相談と、『動くモノ(ミニマムなプロトタイプ)』の提供ができる環境が必要だと考えています。
そして、それを提供することこそが『開発の駆け込み寺』構想です。
ビジョンや事業内容、課題や状況などを議論、加味した上、要所要所のタイミングで必要な『動くモノ』の要件定義から開発までを、どこより早く提供します。
現在、構想実現のためのトライアルを行っており、もしご相談あればお気軽にメッセージください。
経歴、取組
・国立天文台研究員としてキャリアスタート
・2006年 宇宙系NPO法人常勤スタッフへ
・2015年から最近上場した会社へエンジニア・技術営業として参画。
主にWebアプリケーションの開発、IoTアプリケーションの開発。
・株式会社スマイルコレクション創業、開発の駆け込み寺構想
・株式会社Sight Jackにてエンジニアとして世界初となる江ノ島スマートビーチ開発に参画中。
いいね
あじみ企画32歳・女性・フリーランス
屋号を改めまして「あじみ企画」として活動します。今後ともよろしくお願いいたします。
1