
詳細内容
ひとつ屋根の下に住んでいるから交流が深まるのではないかというのは幻想で、特に若い世代の方が積極的に上の世代の方と交流するのは難しいと思います。
そこでいきなりface to faceの交流をするのではなく、ひとつ屋根の下に住んでいてもまずメールやライン、電話での交流を考えてみてはいかがでしょう?
アパート内にリアル掲示板を設け、「こんなことで困っています」「売ります」「買います」「さがしています」などの募集、応募をかけます。そこにLINE IDやメアド、載せられる人はTEL番などを掲示します。そこからお互いの不便を解消するために交流が生まれると思います。
そこで交流が生まれなかったらまた次を探せばいいのです。懐かしの「メル友」から大きな交流が生まれると思います(こんな趣味の方、メル友募集、もありかも?)。
まずは「顔を合わせない交流」から。ご検討いただければ幸いです。
いいね投票締切
いいね投票は終了しました
みんなのコメント
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
たしかに幻想かも!と思いましたw
段階踏むの大事ですね。
コメントありがとうございます!
ですよね。家族ですら交流は難しい。