
みんなで乾杯!グルメなオープンストリート
2021年7月1日
人を全面に出したホームページ作り
ホームページ制作とのことでしたので、こちらを前提に考えます。
・課題
モノを売って戦う限り、安くて大量に売るスーパーには勝てない可能性が高い。また、何を買うか決まっている場合には、スーパーを使う可能性が高く、商店街を使う場合は何を買うか漠然としか決まっていないので人に聞きたい場合であるが、聞く相手が分からないと怖くてなかなか入らないことも課題である。
・解決策
人を全面に押し出し、入りやすく、かつ、相談して買う買い物のスタイルで、スーパーと差別化する。
・提案
「商店街の関係図とともに、その人が分かるホームページ」
①商店街のお店の紹介とともに、そこのお店の人となりがわかる(あだ名や、何が好きで、どういう気持ちで仕事と向き合っているか等)
②各お店の関係図が分かるようになっており、あるお店の店主を他のお店の店主はこう評価するなどが詳しく記載されている。
③お客様に来ていただいた際に、どういった相談に乗れるのか?を各店必ず記載しておく。
これにより、人となりが分かり、相談したいことに合致すれば相談しながら買い物をしてくれる状況が作り出せると考えます。